‘24.12.16(月)ク リ ス マ ス 会 PART3 ~サンタさんと一緒&クラスの集合写真「年長組」~
〇 連写でもれなく~とっておきの1枚=スマイル=~ どれが良いかな?
〇 年少組のお友達は、初めての交通公園、、、~いろんな乗り物に乗れる、でも初めてだし、ちょっぴりこわいなぁ~ 先生方に補助してもらいながら、2回目の体験の おにいさん、おねえさん 達の乗り方もよく見て、たのしくのれたよろ…
Details〇 親子でコラボ!お母さんやお父さんと一緒に昼食「サンドイッチ」を作って~ =参加された保護者の皆様も、み~ん~な 食することのマジック にかかったかのようなすてきな笑顔笑顔で= 美味しさがとても良く伝わってきますね!お…
Details〇 交通ルールを学びながら、楽しく色々な乗り物に乗って~ 幼少の時からルールを 1.知る。2.守ることの大切さを知る。 例年行っていることですが、「互いを思いやる心も芽生え、養えるすばらしい機会、園外保育として」行えたこ…
Details昨年度に続き、今年度も保護者の皆様に「紅白対抗リレーにご参加」いただき、運動会を大いに盛り上げていただきました。子ども達にとっても‘お父様’や“お母様”達の懸命に走る姿を見て=ぼくも・わたしも、、、 お父さ…
Details前日から雨が降り続くなど天気が心配されましたが、当日は、暑くもなく寒くもない絶好の運動会日和となり、子ども達にとっても今まで練習してきた成果=かけっこ・ゆうぎ・リレー・パラバルーン・組体操・鼓笛隊演奏&パフォーマンス=を…
Details鹿浜住区センターの住区祭りに於いて、今年度も江北さくら幼稚園の鼓笛隊(年長組)が単独で参加、行進しながら演奏、パレードを行いました。PART2では、パレード後、グランド内でディズニー曲「トライエブリシング」に乗せて ‘ …
Details~豪快にすべりスリルを楽しむ~ 年長組のお友達は、幼稚園最後のウォータースライダーでしたね。卒園後も夏の時期に「あっ、幼稚園の時、ウォータースライダーで遊んだっけ!たのしかったなぁ」と思い出になっていたら、嬉しい限りです…
Details例年、7月のプール開き~8月(夏休みを除く)後半の夏期においてプールや子ども達の一番人気の「ウォータースライダー」しんでいます。子ども達一人ひとり、1.怖がりながら(年少)2.思いっきりすべりスリルを楽しむ(年中組)の様…
Details・10月5日(土)に運動会「場所=江北小学校」を行う予定です。2学期は、その様々な競技の練習を行っています。また、それに先立ち、2日6日の両日、30メートル走記録会を行いました。基礎体力の向上と 走ることの楽しさ等の経験…
Details恒例の卒園旅行「千葉県鴨川市=県立青少年自然の家に宿泊=」の様子~思い深い1泊2日~を、、、約5ヶ月経ちましたが、つい昨日のことのように思い出されます。お友達は、今は、小学1年生になって元気に通っていますか?みんなでお泊…
Details=保護者の皆様からお寄せいただいた「おゆうぎ・音楽発表会」の感想を発表させていただきます。心温まる称賛や励ましのメッセージの数々、本当にありがたく、また、共感していただけたこと、とても嬉しく感謝感激です。ありがとうござい…
Details=保護者の皆様からお寄せいただいた「おゆうぎ・音楽発表会」の感想を発表させていただきます。心温まる称賛や励ましのメッセージの数々、本当にありがたく、また、共感していただけたこと、とても嬉しく感謝感激です。ありがとうござい…
Details〇 昨年は体調を崩して参加できなかったので、今年が初めてだったのですが、我が子については,お休みが多かったので大丈夫かと心配でしたが無事に終える事が出来て良かったです。一年間の成長を感じた発表会でした。 〇 とってもかわ…
Details=保護者の皆様からお寄せいただいた「おゆうぎ・音楽発表会」の感想を発表させていただきます。心温まる称賛や励ましのメッセージの数々、本当にありがたく、また、共感していただけたこと、とても嬉しく感謝感激です。ありがとうござい…
Details〇 毎日の練習 先生方も園児さんも頑張っていたので当日、全員参加できたとのこと、本当に嬉しく思います。お友達の発表もみんなで応援している姿に感動しました。子ども自身も「練習で上手に出来なかったから」と自宅でも練習に取り組…
Details=保護者の皆様からお寄せいただいた「おゆうぎ・音楽発表会」の感想を発表させていただきます。心温まる称賛や励ましのメッセージの数々、本当にありがたく、また、共感していただけたこと、とても嬉しく感謝感激です。ありがとうござい…
Details〇 年少組で初めてのおゆうぎ会を見て緊張した顔つきをしながらも全力で踊ったり演奏している姿を見て、こんな事も出来るようになったのかと感動しました。子どもも「とっても楽しかった!もう1回したい!」と言っていて色々良い経験に…
Details=保護者の皆様からお寄せいただいた「おゆうぎ・音楽発表会」の感想を発表させていただきます。心温まる称賛や励ましのメッセージの数々、本当にありがたく、また、共感していただけたこと、とても嬉しく感謝感激です。ありがとうござい…
Details〇 毎年、どんな品物を買ってくるのかな?と楽しみにしています。今年も子ども達が一生懸命作った様子がわかる素敵な品物を持ち帰ってきてくれて親の私も嬉しい気持ちになりました!今年は、例年見かけるお店の他にドラエモンやディズニ…
Details