‘2016. 7.20(水)す い か わ り 「夏期保育(前期)」
夏の風物詩…恒例となっている「すいか割り」を行いました。お楽しみは、それだけでなく~すいか(勿論食用)を食べ、一時の清涼剤になったことでしょう。
夏の風物詩…恒例となっている「すいか割り」を行いました。お楽しみは、それだけでなく~すいか(勿論食用)を食べ、一時の清涼剤になったことでしょう。
今年度、矢倉を組む等装いも新たに盆踊りを行いました。お母様方には、浴衣や甚平等かわいらしく着飾っていただき、スペシャルボランティア委員の皆様には、光るペンダントや水風船のヨーヨー、わたがし、お面、アイス配り等各コーナーで…
創立51周年目の新企画として「新入園児歓迎会」を行いました。その内容等は、保護者の皆様は、もとより、在園児にも全く知らせていなかった・・・なぞ、なぞ、なぞ(どんな内容か等問い合わせがあり、説明出来ず、すみませんでしたが)…
日頃、なかなか、まじかで見ることが出来ない大きな蛇やカメ、シーラカンスやウツボ、ウーパールーパー、また、こども達に大人気のカブトムシやうさぎ等多数の生物を見学し、こども達は、わっすごい、こわっ、かわいい等おっかなびっくり…