‘2019. 6.11(火) 当園の園児では、断じて全く違います。(園児の保護者宅に脅迫文を送りつけ逮捕された件)
今朝のテレビのNEWSやネット、WEBサイトで当園の園児の自宅に脅迫文が送り付けられたかのように表現=当園のHPや正門やパンダバスの画像を勝手に掲載=されていますが、在園児の住所や園バスを利用している住所を調べたところ、…
今朝のテレビのNEWSやネット、WEBサイトで当園の園児の自宅に脅迫文が送り付けられたかのように表現=当園のHPや正門やパンダバスの画像を勝手に掲載=されていますが、在園児の住所や園バスを利用している住所を調べたところ、…
数年前より始めた新入園児歓迎会(令和1年度新入園児&保護者の皆様対象)を今年度も行いました。NHKのEテレでもおなじみのマジックショーを行っているアンディ先生によるマジックを披露してもらいました。どんな種明かしなんだろう…
令和最初の保護者参観日(兼行事サポーター選出)を行いました。新入園、進級後のクラス、そして、 お子様の様子をご覧いただけたことと思います。また、併せて行いました行事サポーターの選出において、ご協力いただき、おかげさまでス…
今年度の春の遠足は、何十年振りかで「潮干狩り」に行ってきました。新天皇の即位による10連休後に行ったこともあってか、ほぼ貸し切り状態に近い、また、富士山も一望できたくらいの好天に恵まれた潮干狩り場で存分にアサリを採ること…
幼稚園での30メートル走もラストランとなった年長組、、、いつも明るく前向き、何事も一生懸命、、、の走り、様子をご覧ください。1学期、2学期、そして3学期と走るごとに取り組み方、走る姿…