‘2020. 2. 3(月)節 分 の 豆 ま き PART1「年少組」
恒例の節分の豆まきを行いました。鬼退治は、初めてのお友達、、、大きな声で「鬼は外、福は内」と鬼に豆を投げながら鬼退治をしていたお友達でしたが、、、「こわいよっ、、、」と泣き出す子も。全国どこでもよく見られる光景が、当園で…
恒例の節分の豆まきを行いました。鬼退治は、初めてのお友達、、、大きな声で「鬼は外、福は内」と鬼に豆を投げながら鬼退治をしていたお友達でしたが、、、「こわいよっ、、、」と泣き出す子も。全国どこでもよく見られる光景が、当園で…
開園55周年目に入る本年の令和2年、1月に当園の玄関を木造にリフォームしました。木のぬくもり、匂いが感じられる、また、玄関の左には、日本昔話が描かれたメルヘンチックな絵本の世界が、、、そして、玄関入り口の真上にも、、、天…
老若男女、、、プレゼントをもらえるのは、とっても嬉しいことですね。23日~25日まで自由登園だったこともあって、25日朝の送迎バスから降りてきた時、「昨日ねえ、サンタさんからプレゼントをもらったんだよ。」とすごく嬉しそう…
お友達にとって2学期最後の大きなお楽しみ、、、クリスマス会、、、を行いました。初めてのクリスマス会だった新入園児のお友達は、プレゼントを背中にしょったサンタさんの登場に大きく目を見開いてちょっと おっかなびっくり でもサ…
絵を描く、、、制作(ものを)する、、、それぞれテーマがあったり、自由に創作したりと。お友達ひとりひとりの手作りの数々の作品展~お忙しい中、保護者の皆様もご来園、ご鑑賞いただきありがとうございました。令和の時代からますます…