‘2020. 9. 5(土)お年寄りを敬う会 PART2「年長組(合奏)の写真&ご父兄との触れ合い&動画(全学年)」
年一回のご父兄(お爺様やお婆様)の皆様との触れ合い、、、お友達にとっては、かけがえのない「お爺様やお婆様」とのコラボで、楽しく、嬉しく、貴重な時間となりました。~お年寄りを敬う~「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛…
年一回のご父兄(お爺様やお婆様)の皆様との触れ合い、、、お友達にとっては、かけがえのない「お爺様やお婆様」とのコラボで、楽しく、嬉しく、貴重な時間となりました。~お年寄りを敬う~「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛…
毎年恒例の「お年寄りを敬う会」を行いました。例年ですと全学年のご父兄「お爺様やお婆様」の皆様をご招待しておりましたが、ご承知の通り、本年は、コロナ禍ということで誠に残念でしたが、年長組のご父兄の皆様方だけのご招待となりま…
年長組は、最後の スイカわり 行事でした。写真では、伝わってこない、伝えられないのがとても残念ですが、「もっともっと、みぎっ、だめ、ひだりっ、行き過ぎだってば~、そうそう、よっしゃ~、あ~あっ、、、やった~」元気いっぱい…
年中組のお友達は、初めて?2回目、、、のスイカわりでした。どんなことをするのか、覚えている?わかっている?お友達の表情から余裕が感じられ、今か今かと楽しみにしている様子が感じられます。食後のデザートのスイカにかぶりつき?…
初めての「スイカわり」にチャレンジした年少組の様子と昼食の時間は? ※当園は、コロナ~感染対策として対面での昼食とならない全園児スクール机を使用しています。〇お友達からの声援「み~ぎ、み~ぎ、ひだり、ひだり、まっすぐ!あ…