‘2018. 5.31(木) 園 外 保 育 PART「2」怪獣公園(年中・少組)
◎初めて、、、「年少組」・2回目、、、「年中組」と、それぞれの園外保育だったお友達。園から数分のところにある怪獣公園に今年度も行って来ました。怪獣と名がついているくらい大きな恐竜が2頭、それに乗っかりながら、にっこり笑顔…
◎初めて、、、「年少組」・2回目、、、「年中組」と、それぞれの園外保育だったお友達。園から数分のところにある怪獣公園に今年度も行って来ました。怪獣と名がついているくらい大きな恐竜が2頭、それに乗っかりながら、にっこり笑顔…
年々、新しい生物、動物がお目見えし、催しも新たな足立区生物園に、年長組が行って来ました。小動物(モルモット等)との触れ合ったり、また、今まで見たことのない?巨大魚ピラルクー(アマゾンに生息する世界最大の淡水魚と言われてい…
恒例、ご好評?をいただいております「新入園児歓迎会(マジックショー)」を今年度も行いました。マジシャンが、繰り出すマジックに園児はもとより、保護者の皆様、当園職員も、その見事なマジックに一喜一憂、大興奮、感激、楽しいひと…
新入園、進級後の様子は?保護者の皆様にとって「うちの子は、お友達同志仲良くしているかしら~、先生は、ちゃんと見てくれている?また、年間、学年によって、どんな行事があり、ボランティア活動にどう協力したら良いか等々その他」大…
新年度、新学期を迎えての初めての行事として「グリーンセンター」に‘春の遠足’として行って来ました。天候に恵まれたさわやかな季節の中、広々とした園内、芝生でのゲーム等を行い、保護者の皆様、お友達同志の交流を深めることが出来…