恒例のお餅つき会を行いました。当日は、風一つない暖かな絶好の行事日和の中、スペシャルボランティア委員のお父様やお母様方のご協力により餅つき体験や出来立てのお餅の試食会等を行う事が出来ました。お餅つき、、、日本古来の伝統行事、、、「どうやってお米がお餅になっていくんだろう?」~10時間以上水に浸し、その後、釜で蒸された餅米を臼に置き、餅米を搗ち手二人で十分搗けるようになるまでこね、次に交代で捏ねられた餅米めがけ、杵を頭上に振り上げ、搗きおろしていく、、、すると、真っ白、つるつる、ほかほか、美味しい美味しいお餅の出来上がり~出来上がったお餅をきな粉や海苔巻き(磯辺巻)に。お父様お母様方、お忙しい中、朝早くご来園、お手伝いいただいたお蔭で怪我もなく無事終えることが出来ました。本当にありがとうございました。厚く御礼感謝申し上げます。来年度も日本の伝統文化の継承、子ども達のためにご協力をどうぞよろしくお願い致します。